忍者ブログ
思ったことや感じたことを、ただなんとなく書き留めていく。 そんなブログです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


というわけで前回予告した通り、地デジチューナーのレビューです。

今回購入したのは、I-O DATAのGV-MVP/HS2です。
046fa181.jpeg0f1f7e21.jpeg







理由はとっても簡単。オークションでお手頃価格で売っていたからです。はい。

実のことを言うと、もう一週間前には届いていたんです。

ですがアンテナ線を一緒に買うのを忘れていて、届いたのが今日だったってことです。

でも、PCのほうにもうチューナーはセットしてあって、あとは線を指すだけでした。


・・・・・・・指すだけだったんですが、実はこのチューナー。

いわくつきのチューナーなんです。

検索していただければわかるのですが、ものすごく評価悪いです。

そんなことないだろうと思いながら、線を指してチャンネルスキャン。

20分ぐらい待たされて出た結果は、『信号が確認できません』でした。

接続が悪いのかと思って、確認して再チャレンジ。

・・・・・・・・・結果は変わらず。

チューナーを接続しなおしたり、ソフト・ドライバーを再インストールしたり、

レジストリをきれいにしたり、不要ファイルを削除して軽くさせてり・・・・・・・。

そんなことをやって先程、やっと信号が受信できました。

その後の視聴は特に問題なく今は普通に見れています。

長かったです。約4時間もかけました。

それでも、見れただけましですが。

これで、年末の番組を録画できます。

楽しみですね。・・・・・では。

P.S
チューナーの設定をする前にお菓子食べ比べ的なものをやりました。
664cf785.jpeg







コップに入っているのはミルクティーです。

ブラックサンダーは普通にうまい。

チロルの奴は、クッキーとチョコを食べてる感じに近い。でもうまい。

焼き芋パンはお気に入り。10秒で完食。

これ以外にセブンプレミアムのたい焼きがあったんですが、撮るの忘れて食べちゃいました。
 

拍手[0回]

PR

今日、一昨日位に頼んだグラフィックボード【以下グラボ】が届きました。

今までマザーボードに搭載されていたオンボードのグラフィックで我慢していたんですが、

年末年始に、PCで録画をしようと思ってお小遣いの8割【8000円】を使って買いましたww

できる限り良い物を安く手に入れるために検索しまくって、最終的にセール品を買いました。

といっても、最新のものと比べれば無いに等しいですが・・・。

で、実際にPCに搭載。

HPNX0268.jpgHPNX0270.jpg









HPNX0271.jpgHPNX0272.jpg







で、先ほどインストールも完了してMHF【モンスターハンターフロンティア】の大討伐のベンチマークをしました。

結果は・・・・

オンボードのみ

1024x640 スコア【1492】

1280x800 スコア【1055】

1920x1080 スコア【576】

で、グラボ搭載で測ると・・・・

1024x640 スコア【5582】

1280x800 スコア【3956】

1920x1080 スコア【2169】

と、約4倍もの成果を上げることができました。

いやー、何とか3Dでもきれいに映せるレベルになりました。

これで年末年始は安泰です。

次回は、PC用地デジチューナーの話になりそうです。・・・・・・それでは。


 

拍手[0回]


HOME


Rewrite of My Future
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カウンター
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Neo
性別:
男性
職業:
高校生
趣味:
動画視聴、MineCraft、PCいじり
自己紹介:
初めまして。
現在、高校生のNeoです。

インターハイ予選も終わり、部活動も終わった。
テストも終わり後は就職試験に向けてがんばるだけ。
そのため、更新不定期です。
目標は、週一更新です。